さんてパパブログ

もと小学校教員の教育や生活について

プライバシーポリシー

こんにちは管理人のさんてパパです。下記、「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。

当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net  Amazonアソシエイトバリューコマースもしもアフィリエイトafb)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

 

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

 

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人であるredoが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

 

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

運営者:さんてパパ

こどもがおかたづけできない…の僕なりの解決仕方

こどもが自分でおかたづけできないとストレスを感じますよね。

そこでパパの自分がためしてみて効果のあったものを紹介します。

参考になればうれしいです。

 

スモールステップで進める

こどもは自分から片付けをしようとは思いません。

最初は『このおもちゃ1つおもちゃ箱にいれられる?』と1つだけで挑戦させます。

そのときできたら大いにほめてあげてください。

このとき『おもちゃ箱に1つおかたづけできたね』と事実を伝えることが効果的です。

普段かたづけでほめられることのないこどもはとくにうれしい気持ちになります。

1つできるようになったら『1つできるようになったから今度は2つできる?』と少しずつ数を増やしていきます。

できたら『おもちゃ箱に2つおかたづけできたね』とまた事実を伝えてほめます。

地道な作業ですがこれから伝えるほかの方法と合わせると効果が高くなり、どんどんおかたづけをするようになります。

 

少しでもかたづけをしている瞬間をほめる

まえのスモールステップでおかたづけに少しずつなれさせたり、目の前で親がかたづけをしたり、いっしょにおかたづけをしたりしているといつかこどもが自分からおもちゃ箱にかたづけをする瞬間があると思います。

その瞬間をみつけたらすかさずほめます。

このときに

『自分からおかたづけできたね。』と事実を伝えるのとともに

『○○はじぶんでおかたづけできるんだね。』と、こどもの性格がかたづけができるかのように伝えます。

そうすることでこどもが少しづつ

『自分はおかたづけできるんだ』

と思うようになっていきます。

こども自身のセルフイメージがかわるとこどもはどんどん変わっていきます。

 

かたづけしている姿を動画にとっておきあとでいっしょに見る

 子どもはなかなか自分の姿を客観的にとらえることができません。

そのため、かたづけをしている姿をみたときは動画にとっておくとよいです。

『○○が上手にかたづけしてるから動画にとっちゃおー』

などというと普段よりやる気を出してテキパキ片付けしている様子が撮れると思います(笑)

その動画をあとで二人でみながら

『自分からどんどんおかたづけしてるね』

『こんなにたくさんもっているよ』

『○○はおかたづけ上手だね』

と事実やこどもがおかたづけできると思えるような声をかけていきます。

そうするとこどもは自分のかたづけしている姿をみながら

『自分はおかたづけできるんだ』

と視覚的に感じることができます。

 

かたづけしていないときは怒らずに伝える

かたづけをしてほしいとついついかたづけをしていないことを怒ってしまいます。

しかし、こどもは親が関心をもってくれることを潜在的に求めているため、かたづけをしないときに怒っている=かまっているとこどもは逆にかたづけをしなくなることが多いです。

なのでかたづけをしないときは怒らずに伝え、かたづけをしているときにほめる=かまうような習慣ができてくるとこどもも

『おかたづけしているとママ、パパはみてくれるんだ。』

と感じるようになっていきます。 

兄弟がいるならおかたづけしている子をほめて、かたづけをしていない子にはとくになにも言わないようにしていくと、かたづけをしていなかった子もかたづけをするようになります。

かたづけが早くできると得できる状況をつくる

 寝る前のちょっとした時間などで

『今すぐかたづけ終わらせられたら絵本読めるよ。』

などおかたづけをすぐすると得できるような状況をつくります。

とくにおかたづけを毎日してほしい時間にすると効果的なので僕は寝る前にしています。

うちの子は戦いごっこが好きなので

『いまかたづけしたらパパと少し戦いごっこできるよ』

と伝えるとすごくがんばります(笑)

このとき砂時計など、視覚的に時間の経過がわかるものがあると子どももかたづけを早くしやすいです。

 

こどもに『かたづけできないね』とは言わない

『○○はおかたづけできないね』

『また今日もお部屋きたないね』

と怒っているときなど、ついつい言ってしまいがちですが子どもが

『自分はおかたづけできないんだ』

というセルフイメージをもってしまうとなかなかおかたづけができるようになりません。

むずがしいですがかたづけをしていないとき怒ったり、できないねと伝えることを減らし、かたづけしているときに注目してあげるとこどもはかたづけをするようになります。 

 

 

よる寝る前におかたづけできていたらほめる

夜寝る前が一番じぶんの潜在意識を変えることができる時間だといわれています。

こどもと一緒にねるとき、今日できていたことや楽しかったことなどを3つ伝えるとこどもが明るい、楽しい気分で寝ることができて潜在意識にとてもよいです。

そのなかに

『今日じぶんからおかたづけできたね。うれしかったよ。ありがとう』

など、かたづけに関することもいれておくとこどもが潜在的に自分がかたづけできると思うようになります。 

 

『裏技』パパがかたづけちゃう(笑)

いまかたづけしないとママの機嫌が…というときや

あと少しできていたら完ぺきにほめられるなというときなどに発動します(笑)

さっとかたづけをしてなかったことにしたり、こどもが自分がかたづけたと思えるようにかたづけを手伝います。

こどもがほめられる機会を増やし、こどもが怒られることを減らすことができるなら大人が手伝ったほうがよいこともたくさんあります。

 

以上が僕がこどもがおかたづけできるようになるために意識してかかわったことです。

男の子5歳と3歳の兄弟ですが今ではお兄ちゃんはてきぱきかたづけをするようになりました。

弟はまだたまにですがかたづけしているところをみたときはほめるとやる気マンマンになることもあります。

これからも少しづつできるようになっていくと思います。

参考になればうれしいです。

 

ウクレレ楽しすぎる!!趣味におすすめ!

去年の誕生日にウクレレを妻に買ってもらいました。

そしたらもう楽しいのなんの…

おでかけ先までもっていって妻があきれるほどです。

 

そんな僕がウクレレを趣味におすすめする理由をまとめました。

 

おてがるにはじめられる

ウクレレはとても安く購入できます。

3000円~5000円あれば必要なものがすべてそろったものを買うことができます。

上達していいものが欲しくなったらもっと高くて音がいいものを買うこともできます。

 

どこでももちはこべる

ウクレレはとても軽いです。

ウクレレ用のバックもあって持ち運びもとても楽です。

チューニングにつかうチューナーも小さいのでバックにいっしょに入れることができます。

好きな時に好きな場所でウクレレエンジョイしよ~!

海で弾けるプラスチックウクレレもあったりします。

 

教材が豊富

ウクレレに限らないことですが最近はyoutubeの動画がとても豊富です。

セットに教材本がついていることも多いですがそれよりも動画で学んだほうがはるかに早く上達します。

初心者向けの弾き方の動画から、弾き語り動画、メロディーも奏でるソロウクレレの動画など、とてもたくさんの動画を投稿されているので勉強がしやすいです。

 

上達しやすい

ウクレレはギターと違って弦をおさえる力がそこまで強く必要ないのでとても演奏しやすい楽器になっています。

それでも最初のうちは手が痛くなることもありますが徐々になれてきます。

ギターだとコードをおさえるためにたくさんの指を使いますがウクレレは弦が4本なので1本の指、2本の指でもきれいなウクレレの音を奏でることもできます。

3本指で押さえられるようになれば弾き語りもできるので上達がしやすい楽器だといえます。

先に話している教材の多さも上達しやすいポイントです。

 

とにかくたのしい

そしてなにより、ウクレレはとにかく楽しいです。

なにもおさえないで弾いてみてもなんとなく良いおとがします。(じっさいAm7というコードにもなっています。)

上達も感じやすく、昨日の自分より先に進めている感じがとても楽しいです。

もし、上達がとまったら、弾き語りの練習をしていたならソロウクレレの練習を、ソロウクレレの練習をしていたなら弾き語りの練習をしたりして気をまぎらわしながら上達できます。

すると伸び悩んでいたところがいつのまにか解決していることもあります。

 

みなさんもぜひ、ウクレレライフに飛び込んできてください。

ブログの収益化にはまずはASPの登録

ブログ収益、月1万円を目指してまずすることがわかりました。

 

それはASPアフェリエイトサービスプロバイダー)に登録すること。

ASPに登録することで商品の紹介をすることができるようになります。

 

ASPでとくにおすすめなのが

【アフィリエイトA8.net】日本最大級の広告主数・サイト数のアフィリエイトサービス

www.a8.net

 

このA8.netがASPのなかで最大の広告数をほこっています。

まずはこのA.8netに登録するのが一番です。

同じ広告でも、あつかっているASPで金額が違うこともあるらしいのでA.8netに登録して仕組みがわかってきたらほかのASPにも登録していろいろためしていきます。

 

登録もとても簡単でした。入れる情報もアマゾンや楽天などのサイトに登録する範囲の情報とあとは口座番号くらいです。

月額費などもかからないのでまずは登録してみると良いとおもいます。

これからつかってみてわかったことなどあれば更新していきます。

 

ブログで稼げるようになりたい!ブログの稼ぎ方をまとめました。

はじめまして。さんてパパです。

家族と豊かに暮らすために、いま副業について勉強中です。

 

仕事をしながら少しづつ稼げるようになるために、まずはブログからはじめてみました。

まずはブログでの収入を月1万円にすることを目指していきます。

 

そのためにブログでの稼ぎ方で勉強したことをまとめてみました。

 

 

ブログでの主な稼ぎ方

アドセンス広告

自分のブログ記事にあった広告を自動で表示してくれるGoogleのサービス。

1クリックでいくらのような形でお金が発生するのでPV数(ブログの訪問数)が多ければ稼げる。

いいところ

広告から購入されなくれもクリックだけでお金をもらえるのでハードルが低い。

むずかしいところ

審査に合格しなければ使えない。

1クリックあたりの単価が少ないのでかなりのPV数が必要。

www.google.co.jp

 

楽天アフェリエイト

affiliate.rakuten.co.jp

楽天の商品を紹介できる。

いいところ

審査がなく、商品の紹介ができる。

みんながいつも使っている楽天の商品を紹介するだけなので購入されやすい。

Amazonより女性受けがよい。

むずかしいところ

単価がひくい。。。0パーセントから10パーセント。

例)4000円の商品が売れて最大400円の利益

紹介してから1日以内にカートに入れてもらえないと収入にならない。

 

Amazonアソシエイト

affiliate.amazon.co.jp

Amazon商品を紹介できる。

いいところ

みんながいつも使っているAmazonの商品を紹介するだけなので購入されやすい。

楽天より男性受けがよい。

AmazonプライムなどのAmazon商品の単価が高い。

むずかしいところ

審査に通らないとつかえない。

単価がひくい。。。0パーセントから10パーセント。

紹介してから1日以内にカートに入れてもらえないと収入にならない。

 

アフェリエイト広告

ASPアフェリエイト代理店)に会員登録して商品の紹介をする。

商品が買ってもらえるとそこから何割かが報酬になる。

いいところ

アドセンス広告とは違い、購入してもらえるとはじめてお金が発生するため、もらえる金額も大きい。

ASPの会員登録は審査などもなく、無料でできるので大きいところはとりあえず会員登録するとよい。

むずかしいところ

購入してもらえないと報酬が発生しないのでアドセンスよりハードルが高い。

 

主なASP

A8net

www.a8.net

いいところ

いちばん大きなASPなので広告の数が多い。

とりあえずまずはここに登録。

わるいところ

広告数が多いので、まったく同じ商品の紹介をしているほかのASPよりも単価が安いことがある。

 

 

バリューコマース

www.valuecommerce.ne.jp

よいところ

A8netに次ぐ広告数。

A8netで見た広告をとりあえずこっちでも比較して高いほうにすると良い。

わるいところ

わるくないだろう。。。

とりあえずA8netとバリューコマースは登録するといい。

 

もしもアフェリエイト

af.moshimo.com

いいところ

ブログにあった広告の提案をしてくれる。

アマゾンアソシエイトの審査にうかれなくても、アマゾンの商品を紹介できる。

楽天アフェリエイトにもある商品を手数料なしで紹介できることがある。

わるいところ

広告の数が少なめ。でも新しいジャンルの広告が多い。

 

 

afb

www.afi-b.com

よいところ

美容・保険・転職に特化している。

わるいところ

美容・保険・転職以外はいまいち。

 

がんばること

とりあえずアドセンスの審査に受かることをめざす!

10記事かけたらとりあえず審査を受ける。

審査に受かるまでが一つの大きな壁のようなのでまずは一円でも利益がでるようにがんぱります。

 毎朝5時から6時をブログの時間にする!

情報を集めるのではなく、とりあえずなんでもいいから記事にする習慣をつける。

インプットだけの習慣ではなくアウトプットの習慣化。

 

 

自分がブログで収入を得るようになるまでもこのブログに書いていきますので応援してくれる人が少しでもできてくれると嬉しいです。

 

1万円までにかかる期間は6ヶ月から1年と言われています。地道に頑張るぞー!!